なつかしくて新しい、ヨーグルトにかけるお醤油

フードアクションニッポンアワード2016に参加いたしました。
日本全国から1008品のノミネートがあり、その中の100品が
一堂に会するアワード試食タイム。
大手流通、外食のトップとバイヤーさんたちが真剣に
「うちで売れる!!」商品探しをしました。
会場内のモニターに流す中継レポートですばらしい商品をたくさん
見つけたのでご紹介します♪♪
フードアクションニッポンアワード2016の記事はこちら
#1ヨーグルトにかけるお醤油
100品のラインナップを見て一番最初に目についたのがこれ!!
「ないない・・・これはない・・・どういうこと???」
と思っていたら、運よく中継Dより、指示。
無茶ぶりから生まれた新しい食べ方
製造元の佐々長醸造さんは、岩手県花巻市にある老舗のお醤油やさん。
地元のヨーグルトメーカーより
「甘いヨーグルトのイメージをくつがえしたい。なんか作って」
という無茶ぶり(?)をうけて、老舗の意地をかけ、失敗に失敗を重ねて作られた
このお醤油。
いただいてみると、
「甘いもの苦手~。
でもヘルシーなのでヨーグルトはたべたーーーーい。腸活にいいし。
そのまま食べるのもありだけど、なんかあきる~」
という方にぴったり!!(このわがままトークはあたくしなのだ)
みたらし団子のたれに近い味なので、最初のびっくりさえ
乗り越えれば、誰でも「おいしい!!!」と食べられます。
懐かしいものと新しいもの
当日は東急百貨店の二橋社長にもインタビューさせていただきました。
懐かしいもの、新しいものをキーワードに商品を探していると
おっしゃる社長。
なるほど、渋谷の再開発、懐かしいもの(東急東横、本店)と新しいもの(ヒカリエや
これからできる商業施設)がキーワードになっているなあ。と思いながら
聞いていました。渋谷って懐かしくて新しいです。
このお醤油、1本でその両方を担っています。
どこかなつかしいみたらし団子に近い味。私たちが普通に記憶している
やさしいなつかしさ。
そして、ヨーグルトに醤油!という誰が考えても納得の新しさ。
ぜひ試していただきたいなって思います。
通販やっているようです♪♪
追加ですけど~
なんとこんな商品も。
これはさらに斬新ですぞ。。。。
年末年始のギフトにいかが???
※文中の商品写真は佐々長醸造さんのウェブサイトより
※中継写真は 尾花基カメラマン