ビシッと決まるスーツの選び方~月刊教職課程2月号掲載

「ファッションセンス向上委員会」という連載をしております。
教職の方、目指す方に少しでも御役に立てればと思っていたら、
敏腕編集者Hさんにお声をかけていただきました。
今回は、スーツについて書いています。
先生方にとって若干ハードルの高いスーツ選びについて、ポイントを書いていますが、
とにかく大事なのは、必ず「着てみる」こと。
そして自分の友達の中で一番「おしゃれ」な友達を連れて行くか、写真を撮ってその方に見てもらってから
買いましょう。
試着したから買わなければならないってことはまったくありません。
なぜ、そうまでして自分に合ったスーツを買うか???
ずばり。
それは、スーツは武器、商売道具だからです。
教職というのは人に見られる仕事。人前に立つ仕事。
詳しくは連載を見てくださいね♪♪