講演・講座
ご依頼・お問合せ はこちら
講演・シンポジウム用プロフィール(PDF)
誰でも、きれいな発音、発声ができます。
誰でも、ちょっとしたコツを身に着ければ話し方、聞き方で損しません。
講演、ワークショップなど
話し方・聞き方
腹式呼吸、発音、発声から人前で話す方法、自己紹介の方法、話の聞き方など
ご要望にお応えいたします。
コミュニケーション能力アップ
人の思いをわかる。自分の思いを表現できる。お互い考えをすりあわせることができる。それがコミュニケーション。
それが人間が生きていくための基本能力。コミュニケーション能力をアップするワークショップ、研修。
その他
- 中学生、高校生に職業観を
- 読み聞かせなどのワークショップ
実績例
- 「新しい教育プロジェクト 小学校の社会人講師を招いた授業きてきて先生プロジェクト」
「地域の力を学校に!子供の学びを支援する学校支援地域本部」
「教育コーディネーターとは」など
「話し方上手になる!コミュニケーション上手になる!」
「子どもに伝わる話し方、接し方」
シンポジウムコーディネート、モデレーター、司会
- フィルムコミッション設立シンポジウム(国土交通省)
- 活気立つみなとまち シンポジウム(国土交通省)
- ラーニングバケーションシンポジウム(国土交通省)
- 中心市街地活性化シンポジウム(四国、中部経済産業局)
- 東京都教育フォーラム(東京都)
- グリーンツーリズムシンポジウム(国土交通省)
- 漁師フェア(水産庁)