内閣府知財創造教育推進コンソーシアム検討委員会

表題の委員会の委員になりました。
資源ではなく人材が命の我が国にあって、自由な発想やクリエイティブな能力を育てるのは
とても大事です。
というわけで、そういった子どもたちを育て、また知的財産について一定の知識を持って人を
増やしたいのだそうです。
すでに第一回の委員会が行われ、間もなく議事録もあがりますが、お隣の大学の先生から聞いた
新しい学部がめちゃくちゃ面白かったり、委員会外の興味深さもありました。
表題の委員会の委員になりました。
資源ではなく人材が命の我が国にあって、自由な発想やクリエイティブな能力を育てるのは
とても大事です。
というわけで、そういった子どもたちを育て、また知的財産について一定の知識を持って人を
増やしたいのだそうです。
すでに第一回の委員会が行われ、間もなく議事録もあがりますが、お隣の大学の先生から聞いた
新しい学部がめちゃくちゃ面白かったり、委員会外の興味深さもありました。
Copyright © 香月よう子 LOVE & PEACE All rights reserved.