香月よう子(かつきようこ)
【略歴】
ラジオパーソナリティ、ナレーション、司会、講演のほか、教育・医療関係にフォーカスした活動、きてきて先生プロジェクト、美人化計画などを行っている。
インタビューを得意としジャンルを問わない多彩な番組ゲストとのトーク、トークショウなど10000人以上のインタビューを行うほか、シンポジウムのコーディネーター、モデレーターなどをつとめる。
1999年より、きてきて先生プロジェクト(外部講師と学校をつなぐプロジェクト)に参加、代表として活動を行う。今まで関わった学校200校以上(幼小中高大学を含む)。のべ、1000人の外部講師と子どもとの出会いを作るかたわら、学校地域連携などについての講演活動を行う。
2015年より医師を中心として立ち上げた美人化計画において、女性の健康についての発信も行う。
プロフィール
ラジオパーソナリティ、司会、講演。インタビューを得意とし、ジャンルを問わず今までにのべ1万人にインタビュー。一方で学校と地域をつなぐ活動の草分け的存在として、東京都地域教育プラットフォームを立ち上げ、4000人の教育コーディネーターを育成。学校地域連携の活動を2015年放送大学大学院にて修士論文にまとめる。また、医師を中心に立ち上げた女性の健康啓発団体一般社団法人美人化計画の代表理事も務める。
フリーアナウンサー。ラジオなど声で人と人をつなぐ活動が中心。インタビューやディスカッションモデレーターが得意で、省庁シンポジウム、対談のファシリテーターなど出演多数。一方で、ライフワークとして25年近く学校と地域をつなぐ活動を行い、東京都の地域コーディネーター4000人を養成。また、10年近く女性のQOL向上のために15人の医師とともに女性をつなぐ活動を展開。公益財団法人東京学校支援機構評議員。
【出演歴】
- ポッドキャスト 中小企業の黒字化経営塾、経営者のためのブックブランディング、藤岡宮司の未来志向チャンネル
- ポッドキャスト せたがやキャリアサポート
- ポッドキャスト 新しい何かに出会うラジオ
- ラジオNIKKEI グローバルヘルスカフェ
- 東京エフエム エモマルシェ エネオスオンザウェイコメディ「道草」
- 他、各種エフエム番組、シンポジム・セレモニー・トークセッション・対談などのコーディネーター出演多数
【講演・研修・その他】
- 話し方・コミュニケーション
- 学校の現状 子どもと接する際の話し方(大手電機メーカーボランティア研修・大手食品メーカー、国際協力団体など)
- 愛される女性になるための話し方講座
- ミドルエイジのためのライフキャリア講座(文部科学省事業)
- 大学、企業、市民研修などで発音発声、話し方研修
- 地域教育・生涯学習
- 地域教育プラットフォームの実践と理解~学校・地域・家庭が連携することの意義(都内小学校道徳公開講座・区市校長会・東京都主催区市町村研修など)
- 教育でまちおこしを~地域教育の担い手に(区生涯学習講座など)
- 地域と作ろう「豊かな学び」DVD作成・プロデュース・構成・ナレーション担当
- キャリア教育・教育コーディネーション
- キャリア教育アワード総合プロデュース(経済産業省)
- キャリア教育コーディネーター育成研修・育成ガイドライン策定(経済産業省)
- 福井大学プログラム、東北産学連携コンソーシアム大学生むけプログラム策定
- 経済産業省 中小企業魅力発信事業プログラムアドバイザー
【委員など】
- 広域財団法人東京学校支援機構 評議員
- 東京都板橋区コミュニティスクールアドバイザー
- 内閣府知財教育推進委員
- 東京都生涯学習審議会(第5期~第8期)
- 中野区次世代育成審議会委員
- 東京都地域教育推進ネットワーク東京都協議会プログラム検討委員
- 東京都生涯学習審議会幼児子育て専門部会委員(第7期)
- 富士宮市観光誘客会議委員(2004年~2006年)
【食のインタビュー・取材構成】
- FM Salus ウィークエンドキッチン(食のワイド番組)パーソナリティ
- レストランイレール島田哲也のフレンチhome デザート(河出書房新社) 取材構成・文
- お料理はじめて洋食編(新星出版社) 取材構成・文
- 冷蔵庫でつくるひんやりデザート 取材構成・文
- 中村孝明の和食・リストランテアルポルトへようこそ。片岡護のDaily Pasta・一流料理人が教えるちょっぴり辛いおもてなし料理他
- 服部幸應食を語る日本全国みそ、しょうゆ巡り(宝島E-MOOK)インタビュー構成