ミライ☆在宅委員会という薬剤師さんの研修団体が10周年を迎え、
フェスを開催します。
司会として登壇させていただくことになりました。
9月29日(日)10:00-17:00 新宿にて行います。
ミライ☆在宅委員会は薬の専門家である薬剤師さんが
ジェネラリストとなることを目指すために、発足したものです。
さて、ジェネラリストとはなんでしょうか?
ジェネラリストの対義語はスペシャリストです。
薬剤師さんは本来スペシャリスト。
もちろんそうであることはこれからも変わりないのでしょうが、
いわゆる「専門バカ」にならず、
幅広い視野で患者と相対できる人を目指しているのではないかな?
と思います。
合っているかどうかは、当日お話を聴きながら考えます笑
当日は、さまざまな立場の薬剤師さんが、臨床からの報告をしたり、
なかなか連携が取れない薬剤師さんたちがぶっちゃけた質問と回答を
していくコーナーや
医師による生カンファがあったり、
薬剤師ではない私でも興味津々な内容。
詳しくはぜひこちらをご覧ください。プログラムもダウンロードできるよーー。
↓ミライ☆在宅委員会さまのホームページからお借りいたしました。ありがとうございます。